¥20,000
中国の無骨な手織り布「土布」で作ったジャケット
襟とポケットはタイの手織り木綿
着丈 59
身幅 51
在庫1個
説明
中国の上海近郊で作られていた土布と呼ばれる手織り木綿を使い、襟とポケットがアクセントのジャケットを作りました。
土布、土の布、無骨な、古くさい、というような意味合いで使われる言葉かと思います。
事実この布はこの地域の農家で、農閑期に織られていたもので、用途としては彼ら自身の野良着であったり、穀物などを入れる袋だったりしたそうです。厚手でとても丈夫。文革以後はほとんど織られることも顧みられることもなくなり、農家の納屋などに放置されていたと聞いています。
土布は文革以前のもの。
上海の骨董街で、店の奥の棚、それも上ではなく下に無造作に突っ込まれ、ホコリをかぶっていたものを見つけて購入しました。5本だったと思います。
日本の着物の生地のような狭い巾の反物です。
オーソドックスな形のジャケット、襟とポケット部分はタイの手織り木綿を使いました。
着丈 59
身幅 51
※実店舗・オリジナルサイト、またほかのクラフトマーケットでも同じものを販売しています。このため売り切れの表示が間に合わないことがございますので、ご了承ください。
※ご注文の前に、素材、サイズ、色など、十分にご確認ください
※糸の紡ぎから縫製まで、すべてが農家の軒先等の家内工房での手作業です。このため、マスプロによる工場生産品ほどの完成度を認められない場合もあるかと思います。この点、ご理解ください
※特に手織り布の場合、織り傷、織りムラが生じていることがあります。無視できないものについては避けておりますが、歪み等避けきれないものもありますので、生地の特性としてご承知おきください
※染料の匂い等もある場合があります
※撮影場所や明るさ等、できるだけ実物に近い色を出せるよう努力しておりますが、お客さまのモニターに再現される色と実物とに誤差が生じる場合があります。ご了承ください
※色、素材、その他気になる点がありましたら事前にお問い合わせください
※ 最初は色落ちする可能性がありますので、別洗いで様子を見てください
※クリックポストは日本郵便の配達報告を以てお届け完了とします。不着に対しては免責とさせていただきます。